【ランキング】口コミを参考に「結婚相談所」を「コスパ」でランキング化してみました!

当サイトが実施したWEBアンケートと「価格」「紹介してくれる人数」など含めて、管理人(女性)が30代以上の男女によく使われている「結婚相談所」を1位〜7位にランキング化してみました!

 

コストパフォーマンスを重視したランキングとなっておりますため、高所得層を狙い撃つのには適しません。

あくまで料金に対して、価値観の近い人の紹介数が多いところはどこか?といったことを重視しています。

 

ちなみに、このページに掲載されていない結婚相談所については、審査の結果、コスパを重視しているため、金額があまりにも高すぎるサービスは掲載致しません。ご了承ください。

この記事の目次(押すとそこへ飛べます)

【1位】 ゼクシィ縁結びエージェント 

 

【公式サイト】ゼクシィ縁結びエージェント

(上記リンクを押すことで、公式サイトへ飛ぶことができます。)

 

  「店舗がある中で一番コスパが高い!」と大人気だったのが、この結婚相談所の「ゼクシィ縁結びエージェント」でした。

 

結婚相談所は平均的に入会金が10万円を超える中で、このゼクシィ縁結びエージェントの場合は入会金3万円のみ。

さらに、月会費に9000円しか掛からず、紹介可能数2万3千人以上に自分をアピールできるという他では真似できない長所を持ちます。 

 

 しかも、他の結婚相談所の会員も紹介可能で、こちらは4万人に上ります。合計6万人以上の紹介人数です。これはゼクシィブランドじゃないと出来ない芸当ですね汗

無料相談から押し売りはされないの?

このゼクシィ縁結びエージェントは「8割の人(1万8000人以上)が1ヶ月以内に自分とマッチングした男性と出会えている」という事実があるのですが、これはカウンセラーの対応の良さが影響していると考えられます。

 

つまり無料相談で押し売りがないので、無料相談した者も快く入会できるといった具合。

 

    そもそも、押し売りされて数万円も支払う人って少ないですよね?

まして1万8000人以上もいるとは考えにくいです。

 

とはいいつつも、管理人は体験者に話を聞いてみたり、独自に調査してみました。

すると、「無料相談に行ったが、押し売りは特になかった。」との報告をいただいています。

 

【2】価値観の診断があります。面談は無料。

さらに、ゼクシィ縁結びエージェントには「価値観診断」というのがあり、自分の価値観に沿った男性を選んでくれるのもポイントが高いですね。

 

けれど、似たようなサービスはどこもやっているので、これだけでは強いメリットとは残念ながら言えません。

 

ちなみに、初めての面談は無料で行ってくれます。それ以降は有料になってしまうのが難点ですが、これに関しては、店舗がある結婚相談所はどこも似たようなものですね。    

 

ただし、重要なのは、料金が安いのに、ゼクシィは高い結婚相談所と質が変わらないってことでしょう

【3】ゼクシィの「結婚相談所」と「婚活サイト」との違いって?

ゼクシィには、婚活サイトもあります。( ゼクシィ縁結び とか、 ゼクシィ恋結び などです。名前が似ていてややこしいですが。)

 

結婚を前提に考えているのであれば、これらの無料の婚活サイト全般は基本的にはやめておいた方が無難です

 

婚活サイトの場合だと、結婚相談所と違い、「結婚よりも遊びの女性がいいかな。と考える男性もけして0ではありません。

独自調査を行った結果、「遊び目的の人が婚活アプリやサイトには一定数います。」との報告を受けています。

(※どうしても婚活サイトや婚活アプリに入会したい場合は、独身証明書の提出が義務になっているサービスを選ぶべきです。)

 

    そういったいわゆる「遊び」を求めている男性と付き合っても、結婚できませんし、時間もお金も無駄にするだけで終わってしまいます。

 

最初から結婚をしっかりと視野に入れている場合なら、

「ゼクシィ縁結びエージェント」の9000円のコースか。

1万6千円コースか。

手堅くリーズナブルに結婚相手を探せる実店舗タイプの結婚相談所としては間違いありません。

【4】いつ始まったサービスなの?運営はあのリクルート?

このサービスは、2015年の5月に開始されたサービスです。

 

値段も結婚相談所としては手頃な値段であり、名前も情報誌として有名な「ゼクシィ」であることと、運営組織が「リクルート」のため、集客効果は並みの結婚相談所と比べてても明らかに有利です。

 

※リクルートは人材関係の「リクナビ」や「スタディサプリ」、「じゃらん」、「ホットペッパー」「SUUMO」などもサービスとして運営しています。

ちなみにあの「タウンワーク」もリクルートなんですよ。

 

人を集める「集客」においては、これ以上ない専門家といっていいでしょう。

 

そのため、「男性会員の数が少ない」などといった心配も少ないというのは納得できる点ではありますね。    

【4】気になるお値段はいくらなの?

値段

お値段ですが、ゼクシィ縁結カウンターの月に掛かる費用が1万円を切る値段の9000円程度です。

 

この値段は実店舗型の結婚相談所サービスの中では破格の安さです。

 

これ以上に安い店舗ありの結婚相談所は他に存在しません。

 

【追記】店舗なしでいえば、エン婚活エージェントが登場しました。料金プランも面倒な店舗に行かないことを差し引いても、エン婚活の方が安いです。

でも、これって安すぎじゃない?

確かに安いですね。

安すぎると心配になのが「質」になってくるかと思いますが、この点も不安を払拭できる根拠があります。

 

    そもそも、結婚相談所の仕事ってお客さんの好みの異性がどんな人か?性格か?を聞いて、その異性をデータベースから検索。あなたに結婚相談所のカウンセラーが異性を紹介していく。
 
 

といった流れで、この流れはどこの結婚相談所だとしても、大きくは変わりません。

●どの企業も紹介の内容は一緒だったり?

これを言うと、失礼かもしれませんが、結婚相談所のカウンセラーがするお仕事は、そこまで大それた業務内容ではありません。

正直言うとパソコンが使え、相手の性格を読み取れる方であれば、できる仕事なのです。

 

特に「人材系の社員」や「スカウトマン」でも、カウンセラー業務自体はできるでしょう。

 

リクルート」がゼクシィ縁結びエージェントを運用しているので、人と人のマッチングが上手なのは、納得できるところです。

 

    さらにゼクシィは名前がやはり強いです。(結婚情報誌も出しているぐらいですからね。)

その名前だけで安心感を持てるので、申込者は無名な結婚相談所よりも多いのも頷けます。    

 

また、実際に結婚したら、友達や職場の同僚と旦那さんとの馴れ初め的な会話になった際、「ゼクシィの結婚相談で旦那さんと出会ったんです!」

 

だと、ちょっとした自慢のように言えたりもするので、安心感に繋がりますよね。

名前と安さで会員数は近いうちに業界トップになるかも?

名前に安心感があることと、親身に相談できる面談があるのに、値段が安く手頃であること。

 

    この2点だけで会員数不足は解消されており、やることはある程度どこも一緒だと考えるならば、とにかく手軽な値段で入会できる「ゼクシィ縁結びエージェント」がコスパでは2位となります。

 

  それこそ、結婚相談所を初めて利用する方でしたら、まずは手頃な結婚相談所を試してみてからでないと、他の結婚相談所は入会金や成婚料(合計30万円以上)が圧倒的で、試すにしてはリスクが高すぎます。    

【5】ただ定期面談がオプションなのが唯一惜しい・・・

悩む

しかし、このゼクシィ縁結びエージェントの唯一のデメリットは定期面談がオプションで有料である事です。

月に9000円払っているのに定期面談を個別に払うのは多少、出費がキツいものがありますね。

 

それでも、他社の結婚相談所の10分1程度の値段なのを考えると、オプションを含めてもまだまだ安い。

最初の面談は無料ですから、その時に聞ける事は全て聞いてしまうようにすれば、ある程度はフォロー可能です。

 

    結婚相談所にしては、会う事が有料というのは矛盾している気もしますが、それを踏まえてもコスパは申し分ありません。

 

もし「もっと相談したい!」と思われる場合には、スタンダードプランというのがあって、こちらは月1万6000円するのですが、3ヶ月に1回は面談が可能です。

オプションで追加する必要はない代わり、月費用が7000円アップするといった具合です。

 

最後に管理人から言えることは、体験談を寄せてくれた方や意見を頂いた方からは、このゼクシィ縁結びエージェントが一番コスパも良く結婚相手が見つかると好評だったことです。

 

(ネームバリューの信頼性と、『安くて手頃』というのが、影響しているかもしれません。)

 

  参考までにユーザーさんが送ってくださった体験談のリンクを掲載しておきます。

【関連記事】男性と縁がない30歳女性がゼクシィ縁結びエージェントで旦那ができた話

 

また、ゼクシィ縁結エージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の無料相談に行かれた方から応募が来ていたので、その体験談も参考にされてみてください。

 

合計で4記事も書いて頂けました!良い指標になると思います。

好きな部分からお読みください。

 

【実体験1】私がゼクシィ縁結びエージェントに予約していくまでに感じたこと

【実体験2】ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談で言われたこと

【実体験4】ゼクシィ縁結びエージェントの男性の質とデートを重ねてみて思ったこと    

 

    kousikihe    

 

 ゼクシィ縁結びエージェントの概要について

【1】結婚情報誌でもお馴染みのゼクシィ。運営はリクルートで個人情報管理に関しては安心。
【2】シンプルプラン(9,000円)とスタンダードプラン(16,000)と、プレミアプラン(23,000)があるので自分の予算に合わせて選べる。
【3】入会金も3万円と、とにかく安い!結婚相談所では破格。
【4】1人1人にあった結婚戦略を提供してくれる。(これは10万円クラスの結婚相談所と一緒)
【5】活動を開始してから、マッチングのプロがサポートを行い、高確率でデートまで行けるようにしている。
【6】いきなりお金を払って入会し話をするのではなく、最初は無料相談を行った上で利用するかどうかを判断出来るようにしている。(押し売りはないとのこと。)
【7】コーディネーターがサポートしてくれるため結婚相談所が初めてでも活動しやすい。 (これは10万円以上の結婚相談所と一緒。)
【8】無料相談サービスで不安なことを事前に確認できる。(聞きたいことを事前にメモしておくと良い)
【9】会員のみの現実で会うパーティーがある。 =ネットだけではなく実際のパーティーがあるので、より出会いの場を増やすことができる。

ゼクシィの無料相談はどこへ行けばいいの?

今現在、自分が住んでいる地域だと無料相談はどこに行けばいいのか?

について悩まれている場合は、 こちらの記事をご覧ください。  

 

無料相談の予約手順は?

また、無料相談を予約する際には、どんなことを記入すればいいのか?その手順について画像付きで解説してみました。

・ゼクシィ無料相談の予約の仕方について画像で解説してみた記事

 

 

  kousikihe

 

【1位】結婚相談所 エン婚活エージェント

 

<公式サイト>結婚相談所エン婚活エージェント

新時代「令和」からは、この新型とも言える結婚相談所が勢いを増しています。大手よりも安くて質が良いと評判が多いですね。

理由としては日本で初めて「ネットでほぼ全てを行える結婚相談所」だからです。

このウイルスが猛威を振るうご時世ではいかに人と会話しないかが気になりますよね?

とはいえ、結婚もしたい。どうすればいいのか?

その矛盾を解決してやすいのが結婚相談所がこのエン婚活エージェントの強みでしょうか。

「接触しないで、その人と価値観があっているのか?」などを確認できる

ここが重要なポイントだと筆者は考えています。

【料金は男女共に以下のみ】

・入会時の登録料:9800円

・月会費:12000円

【2つの出会い方法】

<1>エン婚活エージェント運営から毎月最低6名の異性の紹介がされる(上限はなし)

<2>さらに別途で「専用の会員サイト」があり、そこから自分でアプローチできる人数が上限10名。

【エン婚活の紹介可能数】

・2万人以上(詳細は公式サイト参照)

【簡単なサービス概要】

・業界初の店舗に出向かずに「入会」〜「会う予定の調節」まで行える結婚相談所。「お見合い」の時だけ、出掛ければOK。(本社はある)

・ゼクシィで有名な「ゼクシィ縁結びエージェント」などの会員にも毎月10名までアプローチ可能。(これって実質、格安で実質ゼクシィ縁結びエージェントを体験してるのと同じでは?)

・親会社は上場企業のエン・ジャパン株式会社。(CMも打っていますね)

 

※正確な紹介可能数・男女比の数値は公式サイトをご確認ください。

【1】ネットから「入会」〜「お茶する日程の調節」までやってくれるのは業界初!?

今まで結婚相談所って、予約して電車代掛けて、わざわざ店舗に来店する面倒があり、さらに無駄に費用も高いところばかりでした。

 

「エン婚活」で必要な費用は、

<1>月に払う「月会費:12000円」と、

<2>入会時に必要な「登録料:9800円」

のみとなり、まずシンプルです。

 

結婚相談所の仕組みがわからない初心者の方でも、気軽に利用できる価格帯であり、店舗に出向かなくても「お会いする相手」と自分の日程調節までやってくれます。これは、飛沫感染を気にするご時世では有難い点です。

 

ちなみに、これ以上にラクに婚活が行える結婚相談所は存在しません。

 

店舗ありタイプでは、ゼクシィ縁結びエージェント(ランキング2位)がありますが、そちらは入会金が3万円発生します。また、店舗に出向く必要があります。

ただし、紹介できる会員数ではエン婚活エージェントが劣ります。

 

また、半年〜1年以上在籍する場合にはゼクシィ縁結びエージェントの9,000円コースが安さでは上回ります。

3ヶ月在籍して相手と成婚できた場合、エン婚活の方がコスパは安いです。

 

ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活を比べてみても、どちらも良いサービスなので、ご自分の住んでいる地域では、どちらの入会が無理がなく行えるのか?

で判断されるのが現実的でしょう。

 

最後に、エン婚活エージェントの情報をまとめます。

エン婚活エージェントの優れている点

【1】「成婚料」と「お見合い料」が0円(実店舗維持費・人件費が掛からないため)
【2】2ヶ月以内に出会えた確率は88パーセント(スピード感ある婚活にも向いている)
【3】独身証明書、本人証明書、年収証明書、学歴証明書の提出が登録後に必須のため変な人が入会は不可能(ネットでも安心)
【4】証明書はネットからアップするだけで完了できる(郵送も可能です)
【5】登録料9800円・月会費1万2000円だけで業界的に一番安い結婚相談所
【6】利用者が2万人を超えている
【7】「ゼクシィ縁結びエージェント」「パートナーエージェント」の会員も紹介してくれる「コネクトシップ」合計10名のアプローチができる(追加料金なしで!)
【8】実店舗が東京の本社のみでユーザーは、全てネット(オンライン)で完結させることができる。
【9】1ヶ月の紹介人数が最低6名保証(あなたが仕事中でも選抜してくれる)
【10】専用サイトで10名まで自分からアプローチもできる
【11】相手とのスケジュール・日程調節をコンシェルジュ(スタッフ)が行なってくれる(あなたが仕事中でも!
【12】「3ヶ月以内にコンタクトが成立しなかった場合に返金キャンペーンが頻繁に開催される。
【13】主要都市に対応している。(安い価格帯なのに対応している都市が多い)

対応している都市については、公式サイトをご確認ください。

エン婚活

【14】「コンタクトキャンセル料」制度でドタキャン防止をしている。(安心に繋がっている)
【15】「服装はどんなものが良いか?」など、細かいアドバイスもコンシェルジュに聞こうと思えば聞ける。
【16】プライバシーマークのある専門企業に個人情報が管理されているため不正利用の心配がない(ネットでも安全な理由)

 

エン婚活エージェントの惜しい点は?

【17】本社しかないため直接相談は基本的にはできない。(希望すれば本社で無料相談はできるけども)
【18】結婚相談所なので、自分からアプローチしたい人にとっては、待つだけはつまらないと映るかも。

 

>【一緒に読まれています】エン婚活エージェントとパートナーエージェントを比較してみると、どう違う?

>【一緒に読まれています】エン婚活エージェントと楽天オーネットを比較してみた結果。どちらが適しているのか?

 

ちなみに、ネット入会した後にすること5つをまとめてみました。入会する時にお使いください。

【関連記事】エン婚活エージェントに入会後、あとは「王子様を待つだけ」の状態になるまでにやること5つ

 

また、バツイチの女性でも結婚できた事例があるようです。

【体験談】バツイチの私でも、エン婚活エージェントに入って三人の男性と出会ってみた感想

 

他にも、年収300万円の男性でも、5ヶ月在籍することで、勝手に女性38人を紹介してくれて、その一人と交際中。と、順調な方がいるようですね。

【体験談】結婚相談所エン婚活に入会したら年収300万円でも会ってくれる女性がたくさんいた話

 

kousikihe

【3】パートナーエージェント

パートナー

【公式サイト】 http://www.p-a.jp/    

パートナーエージェントのメリットはどうなの?

【1】28歳以下の人は通常かかる初期費用が75,000円とかなりの値引きを受ける事が出来る「U28バリュー」とうサービスがあり、月会費も4,000円程通常プランより安いのでお得に利用する事が出来る。

 

【2】40~60歳(男性は55歳以上~65歳以下、女性は40歳以上~60歳以下)限定の婚活サービスがあるので40~60代世代同士の出会いもしやすい。

 

  【3】出会いが無ければ、全ての費用を返金してくれる驚きの「全額返金保証制度」があるので、出会えなかったらお金も無駄になるしどうしよう…と臆すること無く気軽に登録しやすい。

 

【4】全国に30店舗あるので、地方から都市部~と全国の多くのパートナー予備軍から幅広く婚活相手を探す事が出来るので理想のパートナーを見つけやすい。

 

【5】専門スキルを修得した婚活のプロ、専任コンシェルジュ(277時間のトレーニングを終了している)による専任サポートサービスを受ける事が出来る。

 

【6】パートナーエージェントに入会、紹介開始してから3ヵ月間でのコンタクト率は、99.5%と脅威の数値を出している。

 

  【7】イベントコースだけを利用するなら月5,000円と安い。自分から声を掛けたり出来る人にはお勧め出来る。

【8】年齢別の詳細な成婚データを公式サイトで公開してくれているので、信用感がある。    

パートナーエージェントの残念な点はどうなの?

パートナーエージェントの残念な点についても、まとめてみました。合わせて確認を行うことで、自分に合った結婚相談所なのか?判断がつきやすくなります。

 

【1】登録料は30,000円と一見安いが、他に初期費用が95,000円と合計で125,000円とパッと見よりコストは高い。エン婚活エージェントのおよそ5倍前後に近い。

【2】出会えなかった場合、全額返金をしてくれるサービスがあるが、全額返金の条件が「3ヵ月以内に紹介回答が双方YESとならなかった場合」と、条件がそこそこ厳しいので、実際の返金までもっていくのは難しいのかもしれない。

 

【3】店舗数が多いのに会員数が少々少ないと感じられるので、一地域あたりの会員数が少ないのではないかと多少不安になる。

しかし、主要な都や県はその会員数も多くあると考えられるので、それらの地域に住む方には特に不安材料にはならない。    

 

【4位】ツヴァイ

ツヴァイ

【公式サイト】http://www.zwei.com/  

「ツヴァイ」の利点(メリット)については?

結婚相談所として大手で有名な「ツヴァイ」の利点についてまとめてみました。 56店舗とやはり店舗数ではトップクラスですね。

 

しかし、情報提供料や活動サポート費など、どこにどのくらいの資金が割り当てられているのか?はっきりとは分からないため、そこは不安要素かなと感じます。

 

そして、入会自体の審査が厳しいため、高給取りな人やそういったイメージの職業(医者や弁護士、税理士、公務員など)以外は入会が難しい可能性が高いため、その点は覚悟する必要があります。

 

【1】全国に56店舗と婚活サービスの中で店舗数は最大数を誇っているので地方の方も安心してサービスを利用する事が出来る。

【2】店舗数が多いだけに会員数が3万人を超えており、多くの様々な方と出会える可能性が広がる。

  【3】2015年オリコン日本顧客満足度ランキングの結婚情報サービス部門総合1位を取ったことがあるので信頼感がある。

 

【4】オンラインフォームから体験応募をすると入会時の活動サポート費が5%オフになるのでお得。入会する前には必ず体験をしてからにすると良い。

 

  【5】法人会員制度があり、多数の一流企業と提携しているので仕事が安定した人と出会える確率が高い。

【6】ツヴァイはイオングループの大手なので、いきなりサービスが終了する心配は無くそこは安心。    

ツヴァイの残念な点はどうかな?

結婚相談所「ツヴァイ」の残念な点をまとめてみましたのでご覧ください。

 

【1】月の費用が13,800円と標準的だが、こちらも運営費と情報提供料と何の為に分けられているのか分からない。

【2】自分のアピールをする場所があまりなく、毎月届く会報誌や支店の掲示板(写真は見れない)でドンドン自分で売り込む必要がある。積極的な性格でなければこれは大変な作業となるかもしれない。

 

  【3】ネットで使用する会員サービスが非常に弱く、ツヴァイの支店のPCのみでしか相手の顔を確認出来ないので相手の顔を確認するのに手間が掛かってしまう。しかしこの点は時代が時代なので、いずれ解決される可能性もある。

 

  【4】平日の夜には行けないことを考慮する必要がある。時間的に厳しいとの口コミがあるので就業時間が不安定な社会人にとっては心配な要因に。

 

【5】入会審査が他のサービスよりも少し厳しいので、ツヴァイに入会出来ない場合があるのは事前に注意する必要がある。    

 

【5位】サンマリエ

結婚相談所  

【公式サイト】http://www.sunmarie.com/

サンマリエのメリットはどう?

結婚相談所サンマリエの利点についてまとめてみました。

 

新しい企画を開催されるため、面白味のある結婚相談所と言えます。しかし、その分、値段が増されている印象を受けます。

ある程度高い年収の男性に入会してほしい値段設定とも捉えられます。 特に成婚料を取られる点はしっかりと把握しておきましょう。

 

  【1】月額費0円プラン、母子家庭応援プラン、ヤングプランなど様々なお得なプランが用意されている。

 

【2】ラーメンなどを食べながら仲良くなるラーメン婚活が全国で開催されており、企画としては面白い。

【3】各支店で婚活セミナーを行っているので婚活サイト初心者も安心出来る。  

【4】創業30年以上の歴史を持つ

【5】高級層が多い

【6】若い方が少ないので、若い人を求めていない場合には相性がよい

 

サンマリエの残念な点は何がある?

結婚相談所のサンマリエの残念な点についても、まとめてみました。

 

【1】標準プランの入会に必要となる費用が180,000円と他のサービスよりも割高。

【2】成婚が100,000円の成婚費用が掛かる。

 

【3】店舗数が13と少ないので、地方の方はサンマリエでの出会いはしにくい。

【4】若い方よりも再婚や母子家庭の方への婚活サポートの比重が高いので20代や30代など、若い男性、女性向けではない。

 

  【5】創業は30年以上と長いが、やはりシステムや運営に古さを感じるので若い方は利用し辛い。

【6】顔合わせ、お見合い、連絡先の開示などそれぞれに毎回金額が発生する。  

 

【6位】クラブオーツ―

クラブオーツ―

クラブオーツ―の利点はどうなの?

結婚相談所クラブオーツ―の利点についてまとめてみました。

 

このクラブオーツ―で結婚相手が見つかった場合、その後の展開もクラブオーツ―が案内やサポ―トをしてくれます。

そもそも高収入の方しか入会できないようになっているため、あまり一般向けではないのかもしれません。

 

しかし、高収入の方が入会されるだけあって結婚する意識は高いため値段相応の価値があると判断し、この順位となっています。

 

  【1】完全に高収入に特化した婚活サービスなので、自分も高収入で仕事が安定している場合、高収入者で安定している結婚相手を求めるには便利である。

 

【2】プロのコーディネーターに相談できる無料カウンセリングがある。何か不安なことがあれば安心して相談することができる。

 

【3】また、公式サイトでコーディネーターの顔とプロフィールを全員紹介しているのでかなりの安心感がある。これはなかなか他のサービスではない。

【4】成婚後のブライダルまで色々とサポートしてくれる。それだけの提携サービスもある。

 

【5】メイクアップアーティストやフォトグラファーなどもサポート。提携先にジュエリーショップ、ウェディングドレスショップ、美容室、エステサロン、披露宴会場ななどもあるので全てまかせる事が出来る。

 

【6】美容室も提携いているため、髪の毛も理想のモノにしてくれる。

【7】エステサロンとも提携しているため、結婚式に間違いのない身なりにしてくれる。

 

【8】披露宴会場とも提携しているため、結婚式を挙げる際にも労せず会場をセッティングしてくれる。

【9】ネームバリューはある。楽天が後ろにいるので、とにかく知名度は高い。  

 

クラブオーツ―の残念な点は何があるの?

結婚相談所クラブオーツーの残念な点についてまとめてみました。  

 

【1】入会時に支払う金額が145,000円と他のサービスと比べても高い。高いので出会えなかった時のリスクも大きい。ただ、これは高収入の方を狙っているための値段設定と考えられる。

 

【2】東京・神奈川・兵庫・大阪にしか店舗(ラウンジ)が無く地方は完全に対象外で何故か名古屋にラウンジが無いので名古屋の人とは殆ど出会えない可能性がある。

 

【3】パーティ参加資格が得られるだけの専用のプランでも30,000円の入会金が掛かって割高である。

【4】成婚料無料が当たり前の時代に高収入限定といってもいいサービスなので成婚料金100,000円が必要。

 

【5】慶應義塾大学や国立大学のOBの交流会から発展した会社で、とにかく入会の審査が厳しい。普通の収入の人間は完全に対象外で高収入限定のサービス。

 

【6】現クラブメンバーの紹介ページも年収650万~1400万と低所得者を事前に完全シャットアウトしている。これも年収が650万円以上の高収入の方向けのサービスとアピールしているため、その層でなければ問題はない。

 

   【7】パーティーは抽選で中々当選出来ないといった口コミを見かける。30,000円支払っても参加すら出来ない可能性があるので無駄に終わるかもしれない。パーティーは別のサービスを利用するのもアリ。    

 

【7】オーネット(楽天)

CMでもお馴染みの楽天オーネットですが、41000人以上の会員数を誇っています。 知名度に関しては広告効果が強いためゼクシィや高級層を狙っているクラブオーツーなどを大きく上回るでしょう。

 

しかし、その反面、成婚者はそのうちの4600人程度。およそ10分1程度です。

  これは他の結婚相談所と比べても低い数値です。

 

    成婚率は割と低いんですが、それでも入会者が多い背景には「楽天」というネームバリューが影響しています。

 

楽天会員の方は、やはり「楽天だから入会した」といった声も寄せられているほどに安心感があるようです。 成婚率の低さと入会者数の多さを足し引きして、総合的に6位にランクインしました。  

=紹介人数は多いです。

紹介する人数が198名と多いとアピールされていますが、さすが楽天といったところでしょうか。 入会者が41000人もいるため、これだけの人数を紹介することができます。

 

  ただし、紹介人数が多いというのはメリットばかりではありません。 「条件に出した顔立ち以外の人も含んでいるか?」 「希望した年収ではない所得が低い人も含んでいるか?」

    そのような妥協点も含めて紹介数が198名と考えておく必要もあります。

 

「いや、関係ありません。どんな男性でも私は紹介数が多い方が良いです。」 といった方も、もちろんいらっしゃると思います。

    紹介人数だけで言えば、楽天オーネットに勝るものはないため、その場合オーネットが適任になるかと思います。    

 

=値段はそれなりにする。

いくら楽天とはいえ、値段はそれなりに高いです。 入会金は10万円を超えます。月会費は1万4千円程度です。

 

    また成婚率ですが、10パーセントです。知名度の割には思ったよりも低いためこのランキングになっています。 入会を考えている方は成婚率の低さには、注意する必要があるでしょう。  

 

オーネット(楽天)の利点はどうなの?

結婚相談所オーネットの利点7つについて、まとめてみました。

 

【1】料金は106,000円、月額が13,900円と高級な相談所でない割には高額だが、マッチングや紹介申し込みの合計可能回数は多い。

【2】料金が少し高額な分、登録している会員の婚活意識が高いので婚活までの道のりが短く婚活出来る可能性が高まる

【3】写真検索サービス(オーネットパス)があるので、婚活相手の写真を確認する事が出来る。

 

【4】名前に楽天が入っているため、知名度は高い。  

  【5】楽天オーネットの口コミがインターネット上に多くある。これは会員数の多さを物語っている。

 

【6】楽天という名前が入っているため、普段ネットショッピングなどをしているユーザーからは安心感がある。

 

オーネットの残念な点は何があるの?

【1】顔写真を見るのにオーネット店舗のPCを使わないといけないので、自宅から店舗が遠い方は毎回出向くのが大変。

 

  【2】会員数は業界最大数とあるが、会員が結婚してやめていかないので会員が常に多いのでは?と不安を感じる部分がある。

【3】会員登録後から8日間を過ぎた場合(サービス利用前)の解約は違約金が3万円必要。

 

  【4】会員誌(イントロG)に自分のプロフィールを掲載してもらえるが、その期間は会員登録から三ヶ月。その期間を超えると基本は掲載なし。

 

【5】20代の女性が入会する場合は30代女性が入会する場合と比べると、20代女性のみ会員登録費用が50,000円、月額費は10,300円ととても安い。30代以上の女性にとっては少々厳しく映る。

 

 

 

 

    以上が、応募された口コミから集計し、分析した結婚相談所のランキングになります。

ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活のコスパの良さは他にはなかなか無いかもしれません。

 

    結婚したいと考えられている場合、まず費用が一番安くなおかつ、10万円以上の結婚相談所に引けを取らない質の高いサービスから試してみることを強く推しておきたいと思います。

 

【1位】結婚相談所エン婚活公式サイト

 

ゼクシィ縁結びエージェント

【2位】 ゼクシィ縁結びエージェント公式サイト

 

 

 

 

 

年収が安定した人と結婚したい場合はこちら